
名古屋観光ホテルエントランス
こんにちはリッカです!
名古屋の中心・伏見エリアに佇む老舗ホテル「名古屋観光ホテル」。
その中でもワンランク上の滞在を提供する“エスパシオフロア”に10月下旬に泊まってきました。
スパは体験していないのですが、上質な空間でプールとバス&サウナを利用でき、仕事で溜まっていた疲れが癒されました〜!
この記事では、利用者目線で感じたリアルな感想をお伝えします。
この記事でわかること
・エスパシオ専用ラウンジのアフタヌーンティーの様子
・The Spa ESPACIO MEIKAN(バス&サウナ、プール)を利用してみてどうだったか

2025年10月13日から営業開始されたThe Spa ESPACIO MEIKANは、設備が清潔で高級感があり、ラウンジやスパのスタッフさんは細やかなサービスを提供されていて気持ちよく過ごせました!
エスパシオフロアに泊まることで以下のサービスが受けられます。
特別フロア「エスパシオ」専用ラウンジへのフリーアクセス
(ホテル内18階 7:00~22:00) The Spa ESPACIO MEIKAN(バス&サウナ、フィットネスジム、プール)の利用
※16歳以上 専用カウンターチェックイン / チェックアウト ウェルカムスイーツ ミニバーフリー ターンダウンサービス 公式HP引用
特別フロア「エスパシオ」専用ラウンジ(18階)←素敵な景色と落ち着いた空間でオススメです
7:00~22:00 朝食 7:00~10:00 アフタヌーンティー 15:00~16:30 アペリティフ 17:00~19:00 ナイトキャップ 19:00~21:30 公式HP引用

エスパシオ専用ラウンジ、控えめに言って、最高でした\( *´ω`* )/
午前は仕事があったため、新幹線で名古屋へ移動。ホテルには16時過ぎに到着し、18階の専用ラウンジでスピーディーかつ丁寧にチェックインさせて頂いた後は、至福のアフタヌーンティーでした♡

広々としたラウンジ内に4〜5組ほどが利用しており、とても優雅な気分でゆったりできました。雲の形をしたクリームサンド?が可愛い♡季節ごとに内容も変わるみたいですね!アフタヌーンティーでもアルコールを頂けて幸せです♡シャンパンも選択でき、夫はウハウハでした。もちろん私も(*´∀`*)
The Spa ESPACIO MEIKAN(バス&サウナとプール)の利用
お部屋に戻り、スパを利用しに行きます!

スパへの道のりは、ワクワクが止まりません(,,>᎑<,,)
写真撮影はNGだったので、稚拙な文章で恐縮ですが、雰囲気をお伝えできたらと思います。
専用の階へエレベーターで移動し、両面を緑で覆われた廊下を進みます。途中屋外になるのですが、ストーブがついていて暖かいです。この道とSPAの雰囲気のギャップが良かった( •ω•́ )✧
カードキーをかざし自動ドアが開くと、ゴールドとミントブルーを基調にしたモロッカン風な受付が目の前に広がり、今から癒されるのね、、、という期待を膨らませてくれます。スパも気になりつつ、脱衣所へ案内して頂きます。
脱衣所は白を基調としており、鏡やドライヤーは3台ずつありました。多分めっちゃ高価なドライヤーだと思われます。ロッカーは暗証番号を入力するタイプの鍵でした。ロッカーは広々していて、アクセサリーの置き場所もあるため、つけてきても問題無さそう!
脱衣所とバス&サウナは同じフロア、プールはエレベーターで別のフロアへ移動します。
プール

引用 公式HP
水着も無料でレンタルできるようでしたが、持ってきていたので着替えます!事前にホームページでこちらのスパ施設を利用することを、とても楽しみにしてました。
脱衣所に置いてあった、ふかふかのバスローブへ着替えてエレベーターに乗り込みます。この時、エレベーターが受付の前にあるため、スタッフさんに会釈しながら通り過ぎる場面が、なんだか気恥ずかしかった(笑)
プールはパルテノン神殿をイメージしたかのような趣向で思わず「素敵〜!!」と声を上げてしましました。
カップルで寛げる天蓋付きのカバナが6か所(多分)あり、他にもビーチチェアがありました。嬉しいのは、ジャグジーが2つ、ミストサウナ1つがあり、プールで冷えた体を温めてくれる施設が充実していたことですね(*´ω`*) 屋外にもビーチチェアが3台置いてあり、10月の夜は肌寒かったのですが、日光浴だとちょうど良さそうでした!
写真よりも、プールのタイルや照明の青みが強く、ギリシャの海沿いに旅しに来ている気分( *¯ ꒳¯*)と、内心ドヤってました。私は夜に訪れたのですが、日中だと窓から光が差して、より楽園のような雰囲気を楽しめそうです。
バス&サウナ

引用 公式HP
黒を基調とした床や壁でとても上品な浴室でした。桶や洗い場の椅子は木材で、和を感じます。
女性はミストサウナだったのですが、柑橘系のとっても清々しいいい香りで、思わず深呼吸。このエスパシオの魅力の一つはアメニティがBVLGARIなんです〜♡♡
スパだけでは無く、エスパシオフロアのアメニティもBVLGARIでした(∗ˊᵕ`∗)
ホテルステイの時にアメニティが素敵なブランドだとテンション爆上がりですよね!??

香りはグリーンティーとほのかにバラの香りで、持ち帰った際のスーツケースの中がめちゃいい香りでした笑♡パッケージも高級感があり、バスルームに並べておくだけでも癒されたESPACIO(エスパシオ)フロアを思い出せます。
まとめ
今回の記事では
・エスパシオ専用ラウンジのアフタヌーンティーの様子
・The Spa ESPACIO MEIKAN(バス&サウナ、プール)を利用してみて
という内容でお送り致しました。
ラウンジは大きく分けて2箇所で景色を楽しめるため、行く時間によって席を変えても楽しいかと思います。奥のソファ席では夕日が山へ沈んで行く様子もゆっくり眺められました。アフタヌーンティーからアルコールが楽しめたり、ジューシーなミニバーガーや大好きなマカロンをなど軽食を楽しめます。
また、紅茶がRonnefeldt(ロンネフェルト)だったのもポイント高いです♡甘みもが感じられつつも、オレンジのすっきりした後味が美味しい”ルイボスクリームオレンジ”がオススメです。
アペリティフや朝食もとっても豪華で名古屋の食事を楽しめるラインナップになっているため、お泊まりの際は、ぜひ利用されてくださいね!

スパに関しては、大大大満足です!!!!!!
今回は滞在時間が短く、利用したりなかったです。
朝も利用できるため、朝の光の中プールに入って外気浴するなど、より充実した1日を始められそうだなと妄想しちゃいました。スパのスタッフさんたちも皆さん親切で程よい距離感を保ちつつ接してくださるため、自分たちのペースで過ごせました
ぜひ名古屋で泊まる際の参考になれば幸いです!

コメント